top of page


特別講演のご案内(令和7年度 埼玉県地域枠奨学生 懇談会)
埼玉・群馬の健康と医療を支える未来医療人の育成事務局より、特別講演のご案内です。
kaoru-o
11月11日読了時間: 1分


「地域医療医学ゼミ」の発表を行いました。
令和7年10月24日(金)と10月31日(金)に行われた地域枠活動報告会で、「地域医療医学ゼミ」の発表を行いました。 [2年次]地域医療におけるマイナンバーカードの利用 [3年次]スマートウォッチと医療
kaoru-o
11月6日読了時間: 1分


「令和7年度 3大学合同フォーラム」のご案内
令和7年12月9日(火)14:00~16:00、「令和7年度 3大学合同フォーラム」を開催します。参加には事前登録が必要です。
kaoru-o
10月31日読了時間: 1分


第4回「多職種連携とDX技術で融合した北東北が創出する地域医療教育コモンズ」事業シンポジウムのご案内
令和7年12月19日(金)に開催される『第4回「多職種連携とDX技術で融合した北東北が創出する地域医療教育コモンズ」事業シンポジウム』のご案内です。
kaoru-o
10月24日読了時間: 1分
地域医療交流実習生決定
先日、募集した「地域医療交流実習生」が決定しました。 長崎大学からは、5名の学生が選ばれました。(熊本県3名、鹿児島県2名) 実習生にとって貴重な学びの機会となるよう、職員一同努めてまいります。 ご指導のほど、どうかよろしくお願い申し上げます。
kaoru-o
9月18日読了時間: 1分


特別講演のお知らせ(第57回 日本医学教育学会大会 in AKITA)
2025年7月25(金)~7月27日(日)、「第57回 日本医学教育学会大会 in AKITA」が開催されます。 7月25日(金)、特別講演を行います。皆様のご参加お待ちしております。 【日時】7月25日(金)10:50~12:20 【会場】あきた芸術劇場ミルハス 中ホール...
kaoru-o
7月3日読了時間: 1分


パナウル診療所へ実習に行ってきました。
2025年6月23日(月)~6月27日(金)、長崎大学医学部医学科6年生がパナウル診療所へ実習に行ってきました。
kaoru-o
7月2日読了時間: 1分


地域医療実習参加者募集のご案内
筑波大学より「地域医療実習参加者募集のご案内」です。 地域医療に興味がある全国の医学生1~6年生が申し込み可能です。 実習経験のない低学年から大学病院での実習を終えた6年生まで、幅広い学年の学生を対象としております。 申し込みは、資料に記載されているQRコードからお願いします。
kaoru-o
6月13日読了時間: 1分


パナウル診療所へ実習に行ってきました。
2025年5月26日(月)~5月30日(金)、長崎大学医学部医学科6年生がパナウル診療所へ実習に行ってきました。
kaoru-o
6月4日読了時間: 1分
bottom of page

